2021年01月18日
入籍報告♡
年末に卒業式をさせていただいたカップルさんから
「無事、南砺市役所にて入籍いたしました!」
とご報告をいただきました💌
眩しいほどの笑顔を拝めるのは仲人の特権です😉
S君Nちゃん、幸せのお裾分けありがとう❣️
〈南砺市長さんからの記念品〉✨
最近は出会いから卒業までの期間が短い傾向なのですが、
お二人のプロポーズは、なんと2度目のデート!
ちょうどコロナの影響で仕事が急に休みになったNちゃんと連日会うことができて一気に距離が近くなったようです(⇦ここ重要💡デートは週1と決まっているわけではありません!会えるものなら毎日でもOKですよ)
Nちゃんはスラッとしたモデル体型の超美人!
S君よりも少しだけ年上で少しだけ背が高い彼女はまさにS君の理想の女性👱♀️
完璧な一目惚れです💕
プロポーズの場所はドライブの後のファミレスだったそうで、Nちゃんとしては嬉しいような「なんでここ!?」😅
OKの返事はしたものの、後日別のシチュエーションでやり直しをしてもらったそうです💦
気持ちよく自分の意見を相手に伝えることが出来るNちゃんには頭が下がります!嫌味のないNちゃんの言葉は仲人の私もほれぼれしちゃいます(反面うまくいかない婚活女性に多いのが“さっしてちゃん”です😅この話はまた改めて!)
2度目のプロポーズの後も会うたびに、一緒に暮らし始めてからも毎日プロポーズしていたというS君、入籍の後は毎日なんて言ってるのかな?
「結婚してくれてありがとう」とか?想像するだけでハッピーな気持ちになっちゃいます😆
卒業式では
👱♀️「この人なんでも質問してくるんですよ〜」
と言っていたNちゃん
S君はニュースや時事ネタ、気になった事は何でもNちゃんの見解や感想を求めるのだそうです
思わず
👓「子供か!」と(全員笑)
〈年末の卒業式🥂〉
🥂 🥂 🥂 🥂
ところで、前にも書きましたがS君は老舗の若旦那さん
調理人のS君は、家庭でも自ら料理をされるのだとか
👤「自分に出来ることはこれくらいですから」
そんなS君に
👱♀️「考えてみたら私ほど幸せな人間いないなーって。普通に家でプロの料理を食べさせてもらえるんですよ!」
とNちゃん(こういう所がかわいい!)💕
最近のコロナ禍では、家庭は何よりかけがえのない居場所です
そして会話のある食卓ほど幸せな場所はありません🍚
お二人の話を伺っていると無性に私もS君のお料理を食べたてみたくなっちゃいました😋
外食産業はGoToキャンペーンの休止や自粛ムードとなっておりますが、S君のお店は地元のファンも多くテイクアウトも頑張っておられます
私も来月の誕生日には、テイクアウトで利用させていただこうと考えております♪(許可出ましたらアップしますね!)
コロナ禍では、前線に立つエッセンシャルワーカーの方、自営業の方、そして全ての婚活女性男性がリスクと我慢を強いられております
改めて、微力ではありますが、このような時期でもご縁を取り持つ可能性を信じ、仲人としての一年を駆け抜けていこうと思う所存です
来年は私の卒業の年となります
今、迷っていらっしゃる方は思い切って行動起こしてみませんか?
パートナーのいる暮らしを実現いたしましょう!
☆お問い合わせはコチラまで😊
2021年01月04日
「HAPPY NEW YEAR」
あけましておめでとうございます🎍
卒業会員のN夫妻から素敵な年賀メッセージが届きました✨
お顔はスタンプで加工させて頂きましたが、
アイドルフェイスのお二人、最高のツーショットです😍
ペアルックがめちゃめちゃ可愛いです🍒
奥さまにお願いしていろいろ画像を送っていただきました💕
お名前入りの“寿だるま”!
だるまに書かれた『夫婦円満』の文字通り、いつもラブラブ仲良しご夫婦です💕
楽しみにしていたヨーロッパハネムーンを断念したお二人ですが、
『夫婦円満』にお正月を過ごされたようです
お取り寄せおせちでまったり過ごすお正月もいいですね〜
お雑煮は奥さま手作りで😉(家庭の味!)
いつの日か、収束の暁には
自粛生活のご褒美も兼ねて、うんとリッチなヨーロッパ旅行を楽しんで下さいね✈️
昨年の卒業生の皆さんの中には、N夫妻のようにハネムーンをキャンセルした方や結婚式を断念した方も少なくありません💧
夢に描いたドレスはお預け、病気のおじいちゃんに花嫁姿を見せてあげられなかったという方も…
それでも、
どうか、このような時期に家族を持てたことに幸せを感じていただけると嬉しいです
仲人香房では、昨年はエッセンシャルワーカーの会員さんが何人も成婚されました
前線で働くお相手を支えるパートナーにも頭が下がります
かく言う私も、東京の相方とは昨年の2月から会っていませんが、離れていても一人ぼっちではないという漠然とした安心感はある気がいたします
(収束の暁に上京した際には例の銀座のステーキでも食ってやろうか、と画策中)👅
🍷 🍷 🍷 🍷
ところで、書きかけのままの昨年末の卒業カップルさんですが、実は男性のお仕事はコロナ禍では‘不要不急’のターゲットとなってしまった「飲食業」。
県西部の老舗の若旦那さんです。
エッセンシャルワーカーの方には本当に頭が下がる思いですが、不要不急と言われる自営業で頑張る方たちにも最大のエールを送りたいです。
次回のブログは、そんな祝福と応援の気持ちを心を込めて書かせていただきたいと思います😊
【お知らせ】
新年は1月4日より面談の予約を開始いたします。
仲人香房の相談は無料ですし、入会金もありません。面談時には、10年以上の経験と最近の婚活事情を踏まえ正直なアドバイスを心がけております。
必ず皆さんの婚活のプラスになるような助言や情報をお伝え出来ると思います。
迷っていらっしゃる方は、今年こそは一歩踏み出してみませんか?
☆お問い合わせはコチラまで😊